ピータースミステニスアカデミーがあるNextgen Memorial Driveではジュニアの国際試合が開催されています。今日は1週目の決勝が行われ、また2週目の大会の予選が始まります。日本からハイスクールプログラムで長期テニス留学している、ゆうすけ君、凛ちゃん、もなちゃんのシングルスの予選が組まれています。またニュージーランド、フィジーのITFジュニアで遠征サポートした小野りょう君もアカデミーで練習しながらこの大会に出場しています。
また日本から志津テニスクラブの木本コーチが女子選手3名を引率して来られています。私がシドニーに住んでいた時に教えていた、寺地貴弘選手が高校で日本に帰国するときに志津テニスクラブお世話になったのですが、その頃からのお付き合いなので長いですねw
メモリアルドライブにはTennis SA(南オーストラリア州テニス協会)がありますがナショナルコーチのSandon Stolleコーチを紹介しました。Sandonは全米オープンのダブルスで優勝したこともありシングルスでもグランドスラム大会で活躍していました。修造チャレンジに招待され、今月オーストラリアのジュニア選手2名を連れて日本に行くそうです。