フィジーITFジュニア遠征

ハイスクールプログラムの4名とフィジーのラウトカで行われたジュニアテニスの国際大会J60 Lautokaに遠征してきました。ゆうすけ君は2回目のITFほか3名は初めてのITF出場になります。

フィジーへはアデレードからは直行便も出ており今回は往復とも直行便を利用しました。オーストラリア、ニュージーランドやフィジーに近い島国からの選手が多いのですが、日本や中国、シンガポールなどからの出場者がいました。

 

今回は大会のプラクティスコートがあるNorthern Clubに宿泊しました。目の前が練習コートだけでなく街の中心部にあり、何かと便利でした。大会会場のコートもヒビが入っていたりしますが、プラクティスコートはコートのネットも良い状態ではありませんがこのような環境でテニスをする経験も選手としてタフにしていくものとも思います。

 

エントリー数が少なかったこともあり全員本戦からのスタートになりました。湿度はありますが連日28度前後で日本の夏より過ごしやすいコンディションでした。すぐ隣が砂糖工場で風向きにより甘い匂いが漂ってきます。

 

夕食は大きなスーパー(True Mart)の2階にあるレストランを主に利用しました。フィジーはお肉や野菜の購入が日本やオーストラリアより種類少ないため難しいのですがここは比較的リーズナブルな値段でメニューも豊富でした。大会に出ている人たちもここに通っている人が多かったです。

 

Menu